« 前の展示 | 次の展示 »
2011.01.31-02.06
ヴィジュアルアーツ専門学校・大阪 写真学科 2010年度 マスターコース・研究生修了写真展
上京
M2ギャラリー&TOTEM POLE PHOTOGALLERYにて同時開催!
*各会場で会期が異なりますのでご注意ください。

青木昭

太田章彦

高原由衣子

増井文恵
写真学科卒業制作で取り組んだ作品をベースに、それぞれが取り組んだテーマを修了写真展とし会場を、「Place M」と「M2 ギャラリー」と「TOTEM POLE PHOTO GALLERY」の3会場で開催します。「M2 ギャラリー」は選考のうえ優秀とみなす1作品を個展。Place M内のミニギャラリーに1作品。個展規模の作品を3つのギャラリーで展開します。
卒業後、マスターコース、研究生として在学することを選択した10名。 毎回の授業は作品批評。生徒同士のディスカッション。 他人の作品に向けての批評は自己の批評にもなり授業は毎回、スリリングな展開になる。撮影やプリントの時に出会いや発見が無数にあるように作品を凝視し考察することで、出会いや発見が無数にある。
「写真とは何か」
生まれては消えていく問題と作品を抱え上京します。どうぞ、ご高覧ください。